暑中見舞いは『ひまわり娘』・・・・

今年の暑中見舞いが出来ました。普通が嫌いな「遊書家 松五郎」 最近「花」をモチーフにした絵&消しゴムはんこに凝ってます、夏の花 「ひまわり」を題材に完成しました。キャッチコピーも 一ひねり・・・・・・ ひまわりの花言葉を … 続きを読む

2度?8度?「4度トマト」がベストです・・・

夏に人気の、トマトスライス。しかし、ほとんどのお店ではドレッシングが、かかって、出てきますが、松五郎は塩で食すのがトマトの味が活きると考えております。炭がいじんでは岩塩ミルといっしょに提供しております。ちなみに何で4度な … 続きを読む

キムタク大好き「納豆キムチ」・・・・

海開き、夏祭り、夏ってウキウキしますね! 昨日は店の玄関回りを高圧洗浄機で梅雨のコケ汚れを 掃除しました。(スッキリ!) 本日のレシピ、ご家庭で簡単にできる「納豆キムチ」! キムチと納豆を混ぜるだけなんですがキムチの辛味 … 続きを読む

お通し「壷キャベツ」三つのソースでいかが?

居酒屋のお通しって小っちゃい小鉢に煮物や漬物や○○○や□□□や・・・なんだかお得感が無い!そんな声を開業前のリサーチでよく耳にしまして 炭がいじんではお客様の立場で考え、特徴のある物&お得感を第一の発想で 「壷キャベツ」 … 続きを読む

新メニュー「16文ソーセージ?」・・・

昭和生まれの方なら分かる、ジャイアント馬場の必殺技「16文キック」 しかし1文は2.5㎝つまり16文は40㎝、ジャイアント馬場の足のサイズは32㎝だったらしい? 実はジャイアント馬場が履いていた靴に「16」とプリントされ … 続きを読む