ビートルズ②です、松五郎が小学校の頃、日曜の昼「TVジョッキー」ドイ マサル?司会の番組を覚えている方も少ないと思いますが家族で毎週楽しみに見てました。その番組のCMでエドウィンだったか?女性がGパンを後姿で履くシーンが印象的でしたが、そのCMソングが分からないけど、カッコいいなーと思ってました。中学生になり「中一時代」月刊誌にビートルズ特集があって興味を持ちラジオ世代ですから「オールナイトニッポン・FMヤングジョッキー・・・」好んで聞き70年代洋楽にのめり込んでいきました。そんなある日、民放ラジオの毎週日曜日の夜10時ごろ「ビートルズよ永遠に」とゆう番組をやってまして「あ!この曲もビートルズなんだ」と毎週発見があり、楽しんで聞いてましたところ「事件」がやってきたんです。そう長年、頭の隅っこに残っていた
GパンのCMソングが流れてきたのです・・
ドドン ド ドンドン ♪ ドラムソロで始まり Em~A7~C いきなりサビから始まる曲それが「シーラブズユー」と感動の出会いでした!ジョンレノンが学生の頃ラジオで聞いた「エルビス プレスリー」に衝撃を受けて音楽を始めた時もこんな感じだったのかと勝手に想像してます。
偉そうにギターコードなんか書いてますが当時レコードを手に入れるまでは「チラッチュー イエィ イエィ イエィ ♪ 」と鼻歌を歌ってた少年松五郎でした。
※写真は最初で最後の武道館ライブの入場シーンの後ろからの1枚 これも、お客様から頂きました。話がつきないのでビートルズブログ続きます。次はマイベスト3一般ベスト3タワーレコードスタッフベスト3です。